2023
05.11
05.11

Canon RF15-35mm F2.8L IS USM
Canon RF15-35mm F2.8L IS USM 以前14-35と15-30を紹介したが、そういえば本機に触れていなかった。 理由は幾つかあるが、私が原則としてパンフォーカスを基本とし 重い三脚で段階露光したのち合成して...という撮り方なので、 この手のレンズにおける明るさはあまり意識していなかったのだ。 そうはいってもそこに在る以上知らぬ存ぜぬは通らない。 持ち出してみることにした。まずは無修正。これをちょちょいと直して...
プリセットで歪曲はほとんど解消されるし、15mmなら垂直を起こしてもそこそこの画角で使える。
![]()
内外観問わず使いやすく解像力のよい超広角レンズである。 ただ、やはりあと1mmの差はどうしても感じられる。
あとちょっと入ればよかったのに、と現場で困る事はよくある。 目的にもよりますがレンズは広ければ広いほどよいのです。この点、14-35mmはよかった。 もしかするとR5あたりで、スナップに使うのがもしかすると最適かもしれません。 開放f2.8なのでポートレートも面白いかも。
投稿者
1018 : しらの
利用機材名
Canon RF15-35mm F2.8L IS USM
同時利用撮影機材
Canon EOS RP
サイズ感(携帯性)(100点満点評価)
72 点
使いやすさ(操作性)(100点満点評価)
100 点
品質・質感(100点満点評価)
100 点
お気に入り(おすすめ)度(100点満点評価)
91 点
所感
写りも画角も申し分ない。だけど選択肢はいろいろありますよ。